12月1日から始まってる小牧駅周辺イルミネーションを見に行ってみました。
私個人の都合でほとんど写真がなく申し訳ありません。


去年は駅前交差点の所が特に力が入っていましたが、今年は駅前広場の工事や新図書館ができたこともあり、トナカイなどのイルミネーションは図書館前にありました。

あとラピオ斜め前のイルミネーションが集中していた小さな広場も、今は駐輪場になっていましたね。
綺麗なことに変わりはないですが、少し控えめだなという感想。
去年のイルミネーションがこちら↓
ただ、今年は開催期間が長く、クリスマス、正月、バレンタインのイベントごとに演出が変わるそうなので、これからもっとライトアップが増えるかもしれません。
どんな演出になるのか楽しみです♪
私個人の都合でほとんど写真がなく申し訳ありません。


去年は駅前交差点の所が特に力が入っていましたが、今年は駅前広場の工事や新図書館ができたこともあり、トナカイなどのイルミネーションは図書館前にありました。

あとラピオ斜め前のイルミネーションが集中していた小さな広場も、今は駐輪場になっていましたね。
綺麗なことに変わりはないですが、少し控えめだなという感想。
去年のイルミネーションがこちら↓
ただ、今年は開催期間が長く、クリスマス、正月、バレンタインのイベントごとに演出が変わるそうなので、これからもっとライトアップが増えるかもしれません。
どんな演出になるのか楽しみです♪