小牧市大草にある名古屋造形大学の新キャンパス(名城公園キャンパス)が完成に近づいているようです。

完成のイメージはこちら↓
zokeinew
下宿・周辺施設紹介|名古屋造形大学

前身の名古屋造形芸術短期大学が1967年に名古屋市稲葉地に開校。
1985年から現所在地の小牧市大草にキャンパスを移転しました。

2022年4月からは名古屋市北区の名城公園東側の場所に移転。
名古屋に戻るという感じですね。




新キャンパスの校舎は学長が自ら設計し、地上5階・地下1階建ての校舎だそう。
元々は国家公務員用の住宅があった場所とのこと。

市営地下鉄名城線の名城公園駅真上なので、駅直結と見てよさそうですね。
立地はかなり便利です。


名古屋造形大学が移転したら、小牧市の大学は愛知文教大学のみとなります。
どちらも大草にあって、ほぼ隣なんですよね。


ここ何年かで、郊外にあった大学が名古屋市内にキャンパスを新設するという動きがいくつもありました。
愛知大学、愛知学院大学、名城大学など。

立地の良さやアクセスのしやすさなどがより重視される時代になってきているな、という感じがしますね。


名古屋造形大学の名城公園キャンパスができる場所はこちら↓


◆関連リンク




小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!

一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!

TwitterのメッセージインスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。