令和2年度から始まった小牧南小学校の改築工事。
新校舎が完成し、新校舎での学校生活が始まっています。


IMG_20220508_002457_352-01

ピカピカの新校舎。

新校舎の位置は、敷地内の南側になりました。(以前はグラウンドだった位置)
日当たりは抜群ですね。


新校舎の利用は令和4年度4月から。
4月3日には、旧校舎のお別れ会と新校舎のお披露目会が開催されたようです。

旧校舎には今までの感謝や思い出を胸に別れを惜しむ方が1299名、新校舎には期待や希望を抱く方が2307名訪れたとのこと。



DSC_7492-02

こちらは新校舎2棟の間にある渡り廊下と図書館の部分。

吹き抜けで、図書館と渡り廊下の機能を兼ね備えています。
スペースの有効活用にもなっています。




DSC_7485-01

こちらが現在学校内へ入っていく道になっています。
まだ完成はしておらず、一時的なものです。




DSC_7484-01

工事はまだ終了ではなく、旧校舎などの取り壊し等があります。
新校舎での学校生活が始まっていますが、現段階で利用できるのは敷地内の半分ほど。

案内図で工事中となっているグレーエリアの大半はグラウンドになります。




外から見るとこんな感じ。
DSC_7482-01

手前右に見えるのは、旧体育館。
外から見ると、まだまだ工事中といった様子です。

しかしながら、学校生活を維持しながら改築工事をするというのはかなり大変ですね...。


工事が完結した後の姿が楽しみですね!




こちらで小牧南小学校改築工事の基本設計書を見れます。



小牧南小学校の場所はこちら↓


小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!

一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!

TwitterのメッセージインスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。