「138タワーパーク(国営木曽三川公園)」の『ネモフィラ』が綺麗に咲いています。
こちら↓

手前にネモフィラ、背景にツインアーチ138。
懐かしいと感じる方も多いんじゃないでしょうか。
私も相当久しぶりに来ました。
天気もよく、カメラを手に写真を撮りに来てる方がたくさんいましたね。
そんな中、私はスマホのカメラで対抗。笑


まあ~綺麗ですよね。これは。
ネモフィラの見頃は4月中旬~5月上旬とのこと。
短めですね。
車で10分ほどの距離にあるフラワーパーク江南にもネモフィラ畑がありますが、規模は138タワーパークの方が大きいです。
それにしても、やはり植物はいいなと。
無意識のうちに癒されていることでしょう!
138タワーパークの場所はこちら↓
小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。
こちら↓

手前にネモフィラ、背景にツインアーチ138。
懐かしいと感じる方も多いんじゃないでしょうか。
私も相当久しぶりに来ました。
天気もよく、カメラを手に写真を撮りに来てる方がたくさんいましたね。
そんな中、私はスマホのカメラで対抗。笑


まあ~綺麗ですよね。これは。
ネモフィラの見頃は4月中旬~5月上旬とのこと。
短めですね。
車で10分ほどの距離にあるフラワーパーク江南にもネモフィラ畑がありますが、規模は138タワーパークの方が大きいです。
それにしても、やはり植物はいいなと。
無意識のうちに癒されていることでしょう!
138タワーパークの場所はこちら↓
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。