珍しい冷凍食品の自動販売機を発見しました。

JA全農ミートフーズの敷地内にあります。小牧南高校のすぐそば。
地図で見るとココ↓
そして、こちらがその自販機。

入って少し真っ直ぐ進んだところの来客駐車場の所にあります。

JAのイメージに合った野菜のデザイン。
なかなか見ないというか初めて見ました。
可愛らしい見た目の自販機です。

販売されている商品は10種類。
ロールキャベツやピーマン肉詰め、野菜の肉巻き、焼豚など。
どれも美味しそう。
そして気になったのがこちら。

信州産黒毛和牛100%使用の生ハンバーグ。
お値段は3,000円。
黒毛和牛100%使用なので値段は妥当かもしれませんが、自販機で3,000円使う事ってあんまりないですよね。笑

この通り沿いです。
少し真っ直ぐ行くとすぐに合瀬川、右側に小牧南高校があります。
車で来てささっと購入できるので、弁当を作ったりする主婦の方にとっては結構便利かもしれません♪
◆関連リンク
小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。

JA全農ミートフーズの敷地内にあります。小牧南高校のすぐそば。
地図で見るとココ↓
そして、こちらがその自販機。

入って少し真っ直ぐ進んだところの来客駐車場の所にあります。

JAのイメージに合った野菜のデザイン。
なかなか見ないというか初めて見ました。
可愛らしい見た目の自販機です。

販売されている商品は10種類。
ロールキャベツやピーマン肉詰め、野菜の肉巻き、焼豚など。
どれも美味しそう。
そして気になったのがこちら。

信州産黒毛和牛100%使用の生ハンバーグ。
お値段は3,000円。
黒毛和牛100%使用なので値段は妥当かもしれませんが、自販機で3,000円使う事ってあんまりないですよね。笑

この通り沿いです。
少し真っ直ぐ行くとすぐに合瀬川、右側に小牧南高校があります。
車で来てささっと購入できるので、弁当を作ったりする主婦の方にとっては結構便利かもしれません♪
◆関連リンク
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。