名古屋高速11号小牧線で修繕工事をしています。
こちら↓

一部分がまるっと足場で覆われています。
名古屋高速11号小牧線は、2002年に全線開通している新しい高速道路ではありますが、20年ほど経過して修繕工事の時期といったところでしょうか。

真下から見るとこんな感じ。
大きな木の屋根のようです。
堀の内出入口(IC)付近の場所になります。

工事は令和5年の9月29日まで。
工事個所は移動したりするかもしれませんが、まだ1年ほどあるので結構長期ですね。
ちなみに、日中の工事だけでなく夜間も工事をしている現場になります。
今は国道41号線の上には名古屋高速があるのがすっかり馴染んでいますが、20年ちょっと前までは無かったんですよね。
名古屋高速ができる前は空が広くて、今の国道19号線のようなイメージだったかな~。
小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。
こちら↓

一部分がまるっと足場で覆われています。
名古屋高速11号小牧線は、2002年に全線開通している新しい高速道路ではありますが、20年ほど経過して修繕工事の時期といったところでしょうか。

真下から見るとこんな感じ。
大きな木の屋根のようです。
堀の内出入口(IC)付近の場所になります。

工事は令和5年の9月29日まで。
工事個所は移動したりするかもしれませんが、まだ1年ほどあるので結構長期ですね。
ちなみに、日中の工事だけでなく夜間も工事をしている現場になります。
今は国道41号線の上には名古屋高速があるのがすっかり馴染んでいますが、20年ちょっと前までは無かったんですよね。
名古屋高速ができる前は空が広くて、今の国道19号線のようなイメージだったかな~。
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。