小牧原駅の近くの小牧原樋下地区で土地区画整理事業を行っています。


こちら↓
douro2


この場所は去年、調整池の築造工事をしていた場所です。




地下に調整池の築造を終えてからはしばらく原っぱの状態でしたが、再び現場が稼働。

現在は区画整備が行われており、新たな道路やゾーンが作られている段階です。




douro1
重機等も何台も入っていて、結構な規模の工事になってます。




DSC_9087-01
資材等もたくさん置かれていますね。

付近を通った方は何ができるんだろ...?と気になるんじゃないでしょうか。




工事の看板等も結構な数。
DSC_9088-01

DSC_9089-01
区画整理事業なので道路工事に整地工事、さらには下水道管埋設工事などを行っています。




こちらが設計図↓

対象地区は赤線の枠内で、旧国道41号線を少し入ったところにあるエリア。


小牧原駅に近いこの地区は、小牧市都市計画マスタープランの将来都市構造において、住宅系市街地ゾーンの中でも名鉄小牧線沿線の高密度市街地ゾーンに位置付けられているそうです。

生活環境に配慮した中高層住宅等の的確な立地誘導をすると共に、複合的な土地利用を図ることとしているとのこと。


設計図を見たところ、街区公園も新たに整備されるようなので、新たな住宅エリアになるのかなと。




DSC_9086-01
この道路沿いに工事対象のエリアがあります。(右手側)




この道路を真っ直ぐ行くと、、、
DSC_9091-01
旧国道41号線に出ます。

左手にたかね接骨院が見えます。



どのように変化していくのか、今後が気になりますね。




小牧原樋下区画整理事業をしている場所はこちら↓


小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!

一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!

TwitterのメッセージインスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。