気がつけば、市民四季の森紅葉がいい感じになってます。


こちら↓
DSC_9533-01-01-02
この場所のこのアングル、個人的にお気に入り。
(2年前も同じ場所同じアングルで撮ってますw)




DSC_9531-01
所々に緑色が差し色として入ってるのがいいんですよね~。




今回の傑作。
DSC_9537-01
異世界感がすごい。

紅いのは夕日の影響が大きいですけど。笑




せっかくなので、、、
DSC_9571-01
この、通称・四季の森タワー(5階建て)に子供の時以来に上ります。




DSC_9544-01
懐かしい。。。

前回上った時の記憶はもうないので、新鮮

なんかもっと大きいイメージがあったんですけどね。




DSC_9546-01
エレベーターはなく、上る手段は階段のみ




CENTER_0001_BURST20221112163007084_COVER-01
市民四季の森展望台という名前がちゃんと付いていました。

完成したのは平成3年3月

今年度の3月で32歳を迎えます。




DSC_9549-01
最上階まで吹き抜けになっていて、天井には星座の絵が。




DSC_9547-01
さあ、上ります。

階段は細めで、すれ違うのがやっと。




DSC_9550-01
1階ごとに平坦なゾーンを挟む優しい設計




DSC_9552-01
上っている途中にパシャリ。

いい感じに色づいてます。




最上階にはこんなものが。
DSC_9557-01
各方面に何があるか書かれたイラスト。




CENTER_0001_BURST20221112163329221_COVER-01
温水プール方面。

紅葉に加えて、バックの山脈がいい感じ。




DSC_9560-01
南西にはスカイステージ33

イラストにはJRタワーズも描かれていますが、実際には見えませんでした。笑




最後にこちら↓
DSC_9565-01
夕日×スカイステージ。




もう少しズーム。
DSC_9555-01
夕日によって紅く染められたスカイステージ33。

まさに自然現象が生み出した芸術です。



それでは!




小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!

一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!

TwitterのメッセージインスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。