小牧市小牧3丁目、ラピオの隣にあるケーキ屋「ノエル・ド・ティオ」が店舗拡張していました。
こちら↓
![noel](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/3/a/3adb264b-s.jpg)
分かる人には分かるはず...!
左側半分はノエル・ド・ティオじゃなかったんですよね。
「いつの間に...?」という。。。
![DSC_3381-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/d/7/d7f9aa6c-s.jpg)
しかしながら凄い。
全く違和感ないというか、後から拡張して付け足したとは思えず。笑
いたってナチュラル。
拡張された部分の中はこんな感じ。
![DSC_3397-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/8/3/835360ec-s.jpg)
焼き菓子等の販売コーナーになってます。
![DSC_3396-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/c/a/cacdaeff-s.jpg)
種類豊富。
おみやげ品もありました。
![DSC_3395-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/d/3/d35023b1-s.jpg)
小牧のおみやげ品コーナーも。
小牧カステラ、小牧山ブッセ等。
ここに来たという事は、、、
![DSC_3401-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/8/c/8c1e5e10-s.jpg)
ケーキを買ってしまいますよね。
じゃじゃーん!
![CENTER_0001_BURST20221202204742360_COVER-02](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/0/4/04deeaf3-s.jpg)
4種類4コになります。
![DSC_3404-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/5/8/58789fc5-s.jpg)
フルーツロール。
![CENTER_0001_BURST20221202204955997_COVER-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/f/f/ff4676ce-s.jpg)
バルーン(中にはプリン等が入ってます)。
![TRIPART_0001_BURST20221202205025086_COVER-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/0/a/0abbcf2c-s.jpg)
小牧山モンブラン。
![DSC_3407-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/7/5/75bdcda4-s.jpg)
ナポレオンという名のついた、ちょっと豪華ないちごのショートケーキ。
何歳になっても、いつ食べても、ケーキは美味しい!!!
店舗外観↓
![DSC_3398-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/b/5/b5c090b5-s.jpg)
まあ有名ですよね。小牧で一番中心部にあるケーキ屋ですから。
隣にカフェも併設されていて、そちらでもケーキを楽しめます♪
それでは!
ノエル・ド・ティオの場所はこちら↓
◆関連リンク
小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。
こちら↓
![noel](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/3/a/3adb264b-s.jpg)
分かる人には分かるはず...!
左側半分はノエル・ド・ティオじゃなかったんですよね。
「いつの間に...?」という。。。
![DSC_3381-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/d/7/d7f9aa6c-s.jpg)
しかしながら凄い。
全く違和感ないというか、後から拡張して付け足したとは思えず。笑
いたってナチュラル。
拡張された部分の中はこんな感じ。
![DSC_3397-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/8/3/835360ec-s.jpg)
焼き菓子等の販売コーナーになってます。
![DSC_3396-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/c/a/cacdaeff-s.jpg)
種類豊富。
おみやげ品もありました。
![DSC_3395-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/d/3/d35023b1-s.jpg)
小牧のおみやげ品コーナーも。
小牧カステラ、小牧山ブッセ等。
ここに来たという事は、、、
![DSC_3401-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/8/c/8c1e5e10-s.jpg)
ケーキを買ってしまいますよね。
じゃじゃーん!
![CENTER_0001_BURST20221202204742360_COVER-02](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/0/4/04deeaf3-s.jpg)
4種類4コになります。
![DSC_3404-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/5/8/58789fc5-s.jpg)
フルーツロール。
![CENTER_0001_BURST20221202204955997_COVER-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/f/f/ff4676ce-s.jpg)
バルーン(中にはプリン等が入ってます)。
![TRIPART_0001_BURST20221202205025086_COVER-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/0/a/0abbcf2c-s.jpg)
小牧山モンブラン。
![DSC_3407-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/7/5/75bdcda4-s.jpg)
ナポレオンという名のついた、ちょっと豪華ないちごのショートケーキ。
何歳になっても、いつ食べても、ケーキは美味しい!!!
店舗外観↓
![DSC_3398-01](https://livedoor.blogimg.jp/komakicity/imgs/b/5/b5c090b5-s.jpg)
まあ有名ですよね。小牧で一番中心部にあるケーキ屋ですから。
隣にカフェも併設されていて、そちらでもケーキを楽しめます♪
それでは!
ノエル・ド・ティオの場所はこちら↓
◆関連リンク
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。