小牧市村中新町に2月16日にオープンしたばかりの「麺屋こころ 小牧店」に行ってきました。

店舗の場所は小牧コロナワールドのすぐそば。
国道41号線を北側に向かって行くと左手に見えます。

看板商品である台湾まぜそばの写真入りの黒い看板が目印。

店舗外観。
昨年の10月28日まで担々麺はなび 小牧店があった場所です。
そこに麺屋こころが江南市から移転オープンしました。
店内はカウンター席のみで、購入スタイルは食券機式。
平日はライス無料です。
そして、こちらが、、、

看板商品の台湾まぜそば。
海苔、卵黄、ニラ、旨辛ミンチ、魚粉、九条ねぎがトッピングされています。
ニンニクはお好みでアリかナシかを選択できます。また、ニンニクの量も調節してもらえます。

程よい辛さに濃厚でパンチ力のある味がたまらない...!
麺は歯応えがあっていい感じ。
食べ応えのある一品です。
今回はニンニクなしでいただきましたが、次はガッツリとニンニクを入れてみたいですね。
ぜひ行ってみてください♪
■麺屋こころ 小牧店
住所:愛知県小牧市村中新町47-1
営業時間:昼)11時30分~14時00分, 夜)18時00分~21時15分
定休日:月曜日
公式サイト:https://www.menya-cocoro.com/
「麺屋こころ 小牧店」の場所はこちら↓
小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。

店舗の場所は小牧コロナワールドのすぐそば。
国道41号線を北側に向かって行くと左手に見えます。

看板商品である台湾まぜそばの写真入りの黒い看板が目印。

店舗外観。
昨年の10月28日まで担々麺はなび 小牧店があった場所です。
そこに麺屋こころが江南市から移転オープンしました。
店内はカウンター席のみで、購入スタイルは食券機式。
平日はライス無料です。
そして、こちらが、、、

看板商品の台湾まぜそば。
海苔、卵黄、ニラ、旨辛ミンチ、魚粉、九条ねぎがトッピングされています。
ニンニクはお好みでアリかナシかを選択できます。また、ニンニクの量も調節してもらえます。

程よい辛さに濃厚でパンチ力のある味がたまらない...!
麺は歯応えがあっていい感じ。
食べ応えのある一品です。
今回はニンニクなしでいただきましたが、次はガッツリとニンニクを入れてみたいですね。
ぜひ行ってみてください♪
■麺屋こころ 小牧店
住所:愛知県小牧市村中新町47-1
営業時間:昼)11時30分~14時00分, 夜)18時00分~21時15分
定休日:月曜日
公式サイト:https://www.menya-cocoro.com/
「麺屋こころ 小牧店」の場所はこちら↓
一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
「あそこで何かつくってる」「新しいお店ができてる」
「あのお店が閉店してる」など、些細な情報でもOKです!
Twitterのメッセージ、インスタのDMなどからご提供よろしくお願いします。