犬山市西古券(犬山城下町)にある「花らく里」のかき氷『黒蜜きなこ』です!
こちら↓
この“こんもり感”!!!
決して大きくはないお皿に、ボリューム満点のかき氷が乗っています。
もう少しアップすると、こんな感じ。
黒蜜きなこのかき氷の上には、美味しいクリームと粒あんが乗っています。
これ、上手に食べていかないと崩れそうになります。笑
左右前後バランスよく食べていくことをおすすめします!
そして、かき氷の中にも...。
しっかりクリームが入っています。
場所によって味が変わったり、薄くなったりするということが無いんですよね。
どこを食べてもとっても美味しいです♪
私は、最近のこういったオシャレなかき氷は初めて食べました。
これを食べる前時点での私のかき氷のイメージは、お祭りとかで食べたかき氷のまま。笑
なので結構衝撃でしたね。
フワフワでスゥーっと体に入っていく感じのかき氷でした。
かき氷!というよりは、もう立派なスイーツっていう感じがしましたね。
それくらいのクオリティでした♪
こちらが花らく里のかき氷メニュー表。
種類も結構あります。
今回、私は黒蜜きなこをチョイスしましたが、正直どれも美味しそうでなかなか決められませんでした。。。
次は果物系のかき氷を食べてみたい...!
店内の様子。
テーブル席や、お一人様用の席があります。
落ち着いたいい雰囲気でした。
こちらが店舗外観。
お店は犬山城下町にあります。
駐車場はありませんが、ちょうど向かいの場所にコインパーキングがあります。
午前中はモーニングもあります!
ぜひ、行ってみてください。
花らく里の場所はこちら↓
こちら↓
この“こんもり感”!!!
決して大きくはないお皿に、ボリューム満点のかき氷が乗っています。
もう少しアップすると、こんな感じ。
黒蜜きなこのかき氷の上には、美味しいクリームと粒あんが乗っています。
これ、上手に食べていかないと崩れそうになります。笑
左右前後バランスよく食べていくことをおすすめします!
そして、かき氷の中にも...。
しっかりクリームが入っています。
場所によって味が変わったり、薄くなったりするということが無いんですよね。
どこを食べてもとっても美味しいです♪
私は、最近のこういったオシャレなかき氷は初めて食べました。
これを食べる前時点での私のかき氷のイメージは、お祭りとかで食べたかき氷のまま。笑
なので結構衝撃でしたね。
フワフワでスゥーっと体に入っていく感じのかき氷でした。
かき氷!というよりは、もう立派なスイーツっていう感じがしましたね。
それくらいのクオリティでした♪
こちらが花らく里のかき氷メニュー表。
種類も結構あります。
今回、私は黒蜜きなこをチョイスしましたが、正直どれも美味しそうでなかなか決められませんでした。。。
次は果物系のかき氷を食べてみたい...!
店内の様子。
テーブル席や、お一人様用の席があります。
落ち着いたいい雰囲気でした。
こちらが店舗外観。
お店は犬山城下町にあります。
駐車場はありませんが、ちょうど向かいの場所にコインパーキングがあります。
午前中はモーニングもあります!
ぜひ、行ってみてください。
■花らく里
営業時間
9時00分~16時00分
所在地
〒484-0085 愛知県犬山市西古券55
定休日
月、火
電話番号
0568-61-0156
営業時間
9時00分~16時00分
所在地
〒484-0085 愛知県犬山市西古券55
定休日
月、火
電話番号
0568-61-0156
花らく里の場所はこちら↓