春日井市柏原町の中華そば「はる樹」に行ってきました!
清水屋春日井店の近くにある、飛騨高山ラーメンのお店です。

10年以上前から営業しているラーメン店ですが、今でも行列が絶えないお店です。

店内に入って、券売機で購入するスタイル。
「中華そば」がオーソドックスな高山ラーメンですね。

こちらは通常メニューになります。
席は、コの字になっているカウンターの昔ながらのスタイル。

中華そばの全部乗せ!鰹出汁としっかり醤油の香りが食欲をそそります。
麺はチュルチュルの細麺で噛み応えがあります。

豚と魚の白湯そば。豚骨スープの中に魚介の香り。
濃厚だけどしつこくないスープが美味しいです。

旨辛ごまそばは担々麺風のしっかりごま風味。程よい辛さで食べやすい!
自家製麺は小麦のいい香りがします。
店主さんは元々異業種出身ながら、修行を重ねてはる樹を開業して16年目。
2021年には名古屋駅に2号店として「鶏そば 那ご乃樹」も出店されており、そちらも行ってみたいです。
ちなみに、毎週木曜日は限定ラーメンを販売されているそうです。
限定メニューの内容はお店のインスタグラム(@kasugaiharuki)を要チェック!
ぜひ行ってみてください♪
■中華そば はる樹
営業時間:11時00分~14時30分/17時30分~21時00分 (木曜日はランチタイムのみ)
所在地:愛知県春日井市柏原町5-312
定休日:不定期
Instagram:@kasugaiharuki
備考:駐車場は店舗前にあり
清水屋春日井店の近くにある、飛騨高山ラーメンのお店です。

10年以上前から営業しているラーメン店ですが、今でも行列が絶えないお店です。

店内に入って、券売機で購入するスタイル。
「中華そば」がオーソドックスな高山ラーメンですね。

こちらは通常メニューになります。
席は、コの字になっているカウンターの昔ながらのスタイル。

中華そばの全部乗せ!鰹出汁としっかり醤油の香りが食欲をそそります。
麺はチュルチュルの細麺で噛み応えがあります。

豚と魚の白湯そば。豚骨スープの中に魚介の香り。
濃厚だけどしつこくないスープが美味しいです。

旨辛ごまそばは担々麺風のしっかりごま風味。程よい辛さで食べやすい!
自家製麺は小麦のいい香りがします。
店主さんは元々異業種出身ながら、修行を重ねてはる樹を開業して16年目。
2021年には名古屋駅に2号店として「鶏そば 那ご乃樹」も出店されており、そちらも行ってみたいです。
ちなみに、毎週木曜日は限定ラーメンを販売されているそうです。
限定メニューの内容はお店のインスタグラム(@kasugaiharuki)を要チェック!
ぜひ行ってみてください♪
■中華そば はる樹
営業時間:11時00分~14時30分/17時30分~21時00分 (木曜日はランチタイムのみ)
所在地:愛知県春日井市柏原町5-312
定休日:不定期
Instagram:@kasugaiharuki
備考:駐車場は店舗前にあり