小牧市小牧5丁目に6月22日にオープンした「フォーセブン」に行ってきました。ベトナム料理のフォー専門店です。

お店の場所は、小牧市民病院や小牧市保健センターの近くにあるタウン小牧ビルという建物の2階部分。赤丸で囲ってある所です。
駐車場は、タウン小牧ビルの共同駐車場があります。

緑背景に黄色文字の看板が目印。

お店への入り口はこちら。黒と緑の外観が目立つので、分かりやすいです。

店内はこんな感じ。カウンター席とテーブル席があり、ゆったりできる雰囲気。
↓メニューリスト


フォー専門店ですが、フォー以外のメニュー(バインミー、春巻きなど)もあります。
ドリンクはアルコールも。
今回は『牛外バラ フォー』を注文。

注文の際に、フォーの種類・野菜のトッピング・油の量を選択できます。
私はフォーを生フォーにして、野菜は青ネギのみ、油の量は普通を選択。

フォーを食べるのは初めて。
言語化しにくいんですが、なんとなくベトナム料理っぽい香りが漂ってきますね。

レモンが付いてくるので、搾って入れます。

こちらのケースにそれぞれ、スパイス・チリソース・にんにくが入っているので、お好みで。
私はスパイスを入れて、チリソースも少し入れました。
いただきます!

麺は薄い形状の米粉麺。柔らかく軽い感じなので、小腹がすいた時にでも全然いけそうです。
スープは鶏だしであっさりとしているので、調味料で自分好みに調整するとより美味しく食べられるかなと。
フォーってどんな味なのかな?と思っていましたが、とても美味しくいただけました。

お会計は、現金以外にもクレジットカードやPayPay等が利用可能。

道路沿いには緑色の旗も立っているので、そちらも目印になります。
テイクアウトも可能とのこと。
気になる方はぜひ行ってみては♪
■Pho Seven(フォーセブン)
住所:愛知県小牧市小牧5-703 タウン小牧ビル2階
営業時間:月〜金11:00〜15:00、17:00〜22:00 土日11:00〜22:00
定休日:不定休
Instagram:@pho.seven_komaki
備考:2024年6月22日(土)オープン

お店の場所は、小牧市民病院や小牧市保健センターの近くにあるタウン小牧ビルという建物の2階部分。赤丸で囲ってある所です。
駐車場は、タウン小牧ビルの共同駐車場があります。

緑背景に黄色文字の看板が目印。

お店への入り口はこちら。黒と緑の外観が目立つので、分かりやすいです。

店内はこんな感じ。カウンター席とテーブル席があり、ゆったりできる雰囲気。
↓メニューリスト


フォー専門店ですが、フォー以外のメニュー(バインミー、春巻きなど)もあります。
ドリンクはアルコールも。
今回は『牛外バラ フォー』を注文。

注文の際に、フォーの種類・野菜のトッピング・油の量を選択できます。
私はフォーを生フォーにして、野菜は青ネギのみ、油の量は普通を選択。

フォーを食べるのは初めて。
言語化しにくいんですが、なんとなくベトナム料理っぽい香りが漂ってきますね。

レモンが付いてくるので、搾って入れます。

こちらのケースにそれぞれ、スパイス・チリソース・にんにくが入っているので、お好みで。
私はスパイスを入れて、チリソースも少し入れました。
いただきます!

麺は薄い形状の米粉麺。柔らかく軽い感じなので、小腹がすいた時にでも全然いけそうです。
スープは鶏だしであっさりとしているので、調味料で自分好みに調整するとより美味しく食べられるかなと。
フォーってどんな味なのかな?と思っていましたが、とても美味しくいただけました。

お会計は、現金以外にもクレジットカードやPayPay等が利用可能。

道路沿いには緑色の旗も立っているので、そちらも目印になります。
テイクアウトも可能とのこと。
気になる方はぜひ行ってみては♪
■Pho Seven(フォーセブン)
住所:愛知県小牧市小牧5-703 タウン小牧ビル2階
営業時間:月〜金11:00〜15:00、17:00〜22:00 土日11:00〜22:00
定休日:不定休
Instagram:@pho.seven_komaki
備考:2024年6月22日(土)オープン