犬山市栗栖の桃太郎神社(桃太郎公園)でさくらまつり開催中。※この記事の写真は2025年3月31日に撮影したもの


桃太郎生誕伝説がある地
1000024237
犬山市の隠れ里のような場所にある桃太郎神社。

地図で見ると、“奥犬山”と言ってもいい位置にあり、山の狭間。



1000024234
すぐそばに木曽川が流れ、桃太郎生誕伝説がある地。



1000024251
1000024256
現在さくらまつり開催中。4月中旬までやっているようです。



1000024269
桜はまだ満開ではない感じでしたが、ここは何十年前かに戻ったかのような感覚になるレトロな空間。

子供の頃以来に訪れましたが、もう当時の記憶がないので初見のように楽しめました。



奥に行くと、
1000024284
桃太郎がいます。

桃太郎以外にも色んなキャラクターの置物があり、遊び心満載。



1000024289
バンザーーーイ!



1000024305
階段を上った奥に本殿があります。

隙あらば



1000024337
1000024327 (1)
木によってはいい感じに咲いている桜も複数。ただ、ここは桜うんぬんよりも空間そのものが良いなという印象。



1000024349
案内図。

駐車場は十分あります。



1000024355
夜はライトアップもやっているとのこと。

今回は日中にきましたが、夜も来てみたいですね。

平日なので人はちらほらという感じでしたが、土日だと結構来るんでしょうか。



1000024367
4月中旬までやっていますが、見頃は今週ですね。

週末あたりに満開で楽しめそうな開花状況。



1000024357
こちらはお土産屋とレストラン。

レストランは軽食系からガッツリ系まで色々あります。



1743422981256
土日に来たことがないので、どれくらいの方が訪れるのか分かりませんが、気になる方はぜひ行ってみては。



■桃太郎神社
住所:愛知県犬山市栗栖大平853
備考:さくらまつりは4月中旬まで




◆関連リンク