とある場所でピーチライナーを発見。

桃花台のピエスタ。かつてはマクドナルドやゲオ、100円ショップなどがあって賑わっていましたが、今はテナントのジャンルが大きく変わったこともあって静かな空間。
このピエスタの2階から、桃花台中央公園に繋がる橋。

こちらの両サイドの赤丸のところに、

ピーチライナーを発見。

クオリティ高いですね。今まで気づかなかったですけど。笑
「なんだ、実物じゃなく絵かよ!」と思った方。
こちら↓

(2023年撮影)
実は豊田市の服部工務店に良い状態でいまだに車両が残っています。こちらの記事で紹介していますが、自由に見学も可能。
2006年10月に廃業し、はや17年半ほど。若い方々はリアルタイムでは知らないものの、線路跡を目にしているため情報は知っているはず。
ただ、今解体真っ只中の線路跡が完全に無くなれば、ますます忘れ去られていくんでしょうね~。。

桃花台のピエスタ。かつてはマクドナルドやゲオ、100円ショップなどがあって賑わっていましたが、今はテナントのジャンルが大きく変わったこともあって静かな空間。
このピエスタの2階から、桃花台中央公園に繋がる橋。

こちらの両サイドの赤丸のところに、

ピーチライナーを発見。

クオリティ高いですね。今まで気づかなかったですけど。笑
「なんだ、実物じゃなく絵かよ!」と思った方。
こちら↓

(2023年撮影)
実は豊田市の服部工務店に良い状態でいまだに車両が残っています。こちらの記事で紹介していますが、自由に見学も可能。
2006年10月に廃業し、はや17年半ほど。若い方々はリアルタイムでは知らないものの、線路跡を目にしているため情報は知っているはず。
ただ、今解体真っ只中の線路跡が完全に無くなれば、ますます忘れ去られていくんでしょうね~。。