やってきました、小牧駅前観光案内所

PXL_20230818_080206819-01
昨年3月に歴史を前面に押し出した外観リニューアルしました。家紋がカッコいい。

小牧のグッズが売られています。



店内はこんな感じ。
PXL_20230818_080512687-01
マグカップタオルなどの日常で使えるものや、などの飾りものも販売されています。

結構いろいろ売っていますね。



MP-01
そして、小牧土産コーナー。

小牧の土産に困ったら、こちらのものをチョイスすれば間違いなさそう。


特に右の名古屋コーチンらーめんが気になる。。。

名古屋コーチンは小牧発祥。
小牧市は名古屋近郊であり名古屋都市圏内なので、より名前が大きな名古屋が使われていますが、実質的には小牧コーチン!!!(強調)



PXL_20230818_080621611-01
武将印花押印の種類も複数。



PXL_20230818_080631439-01
こちらは徳川家康の武将印・花押印の通常版ですが、



PXL_20230818_080629144-01
こちらの黒い方は『どうする家康』放映記念の特別版

今年6月に販売がスタートし、武将印・花押印ともに各1,000枚限定



PXL_20230818_080602053-01
まだちょっと残っているとのことで、ゲット!金の家紋がいい感じに映え。

額縁に入れて自宅に飾っております。



9月16日からは織田信長の武将印・花押印の特別版の販売がスタート。


こちらも数量限定


なんとなくフラっと観光案内所に立ち寄ったんですが、いろいろあって面白かったですね。
ちなみに、中に入ったのは今回が初めて。

駅を通りかかった際には、ぜひふらっと寄ってみては。



■小牧駅前観光案内所
住所:愛知県小牧市中央1丁目260
窓口受付時間:9:00~17:15
定休日:木曜日