現在、市民四季の森の隣に建設中の小牧オアシス。
中央自動車道沿いにできる愛知県3つ目のハイウェイオアシスです。
これまで何度か現地写真を交えて工事の様子を簡単にお伝えしてきましたが、「小牧オアシスのオープンはいつになる?」と思っている方も多いので、今回は小牧オアシスの工事の現状と開業時期についてちょっとだけ。

(いただいた小牧オアシスに関する資料)
偶然、運営会社である株式会社オアシス小牧で少し話をする機会がありました。5月下旬頃です。
6月末に東部市民センターで行われた講演に参加した方は、同じような話を聞いていると思います。

(小牧オアシス現地)
これは知っている方も多いと思いますが、何度か工事期間を延期しています。すなわち当初の予定通りには進んでいません。
円安による資材高、人手不足、材料の納期の遅さ、2024年問題などで工事が遅れているのが現状。まさに大阪万博が抱えている問題と似たような状況にあります。
また、小牧オアシスはNEXCOの事業ではないため、総工費の100億円は全て民間企業の自腹。30億円ほどの借り入れも行い、補助金制度等は利用せずに資金を調達しています。

(サービスエリアのイメージ:桃花台の現在と未来(2部)より)
サービスエリア(高速道路休憩施設)とオアシスパークエリアで構成される小牧オアシスですが、先立ってサービスエリアとインターチェンジ(正式名称:小牧オアシスインターチェンジ)が2025年秋に開業予定です。(※時期は確定ではなく、ズレる可能性あり)
サービスエリア施設の横幅は240mほどで、大きさで言えば日本一のサービスエリアになります。
まずは先にサービスエリアとインターチェンジを開業させて実際に運営し、オアシスパークエリアについてはそこから1~2年かかる見込み。

(小牧オアシス現地)
先述した通り、複数の理由で工事が遅れているのは事実ですが、難しい状況の中で着実にオープンに向かっているのもまた事実。
巨大コンテンツの工事の際にありがちな、「工事が中止になった」「もうオープンしないらしい」といった全く事実と異なる情報を耳にすることもあります。
紆余曲折あり一筋縄にはいかない大規模工事。ただ、オアシスパークエリアで予定されている温浴施設に関しては、すでに温泉(ラジウム温泉)を掘り当てていたりと楽しみな要素も。
まだ時間はかかりますが、気長に待ちたいと思います。




■(仮称)小牧オアシス
場所:愛知県小牧市大草(GoogleMap)
備考:2025年秋以降オープン予定
公式サイト:https://oasis-komaki.com/
◆関連リンク
中央自動車道沿いにできる愛知県3つ目のハイウェイオアシスです。
これまで何度か現地写真を交えて工事の様子を簡単にお伝えしてきましたが、「小牧オアシスのオープンはいつになる?」と思っている方も多いので、今回は小牧オアシスの工事の現状と開業時期についてちょっとだけ。
5月下旬頃に株式会社オアシス小牧で少し話を聞いてきました

(いただいた小牧オアシスに関する資料)
偶然、運営会社である株式会社オアシス小牧で少し話をする機会がありました。5月下旬頃です。
6月末に東部市民センターで行われた講演に参加した方は、同じような話を聞いていると思います。
工事は当初の予定通りには進んでいない

(小牧オアシス現地)
これは知っている方も多いと思いますが、何度か工事期間を延期しています。すなわち当初の予定通りには進んでいません。
円安による資材高、人手不足、材料の納期の遅さ、2024年問題などで工事が遅れているのが現状。まさに大阪万博が抱えている問題と似たような状況にあります。
また、小牧オアシスはNEXCOの事業ではないため、総工費の100億円は全て民間企業の自腹。30億円ほどの借り入れも行い、補助金制度等は利用せずに資金を調達しています。
先立ってサービスエリアとインターチェンジが2025年秋に開業予定

(サービスエリアのイメージ:桃花台の現在と未来(2部)より)
サービスエリア(高速道路休憩施設)とオアシスパークエリアで構成される小牧オアシスですが、先立ってサービスエリアとインターチェンジ(正式名称:小牧オアシスインターチェンジ)が2025年秋に開業予定です。(※時期は確定ではなく、ズレる可能性あり)
サービスエリア施設の横幅は240mほどで、大きさで言えば日本一のサービスエリアになります。
まずは先にサービスエリアとインターチェンジを開業させて実際に運営し、オアシスパークエリアについてはそこから1~2年かかる見込み。
難しい状況の中でオープンに向かっているのは確か

(小牧オアシス現地)
先述した通り、複数の理由で工事が遅れているのは事実ですが、難しい状況の中で着実にオープンに向かっているのもまた事実。
巨大コンテンツの工事の際にありがちな、「工事が中止になった」「もうオープンしないらしい」といった全く事実と異なる情報を耳にすることもあります。
紆余曲折あり一筋縄にはいかない大規模工事。ただ、オアシスパークエリアで予定されている温浴施設に関しては、すでに温泉(ラジウム温泉)を掘り当てていたりと楽しみな要素も。
まだ時間はかかりますが、気長に待ちたいと思います。
小牧オアシス関連画像
施設図面等の画像を置いておくので、ご自由に参照してください。




■(仮称)小牧オアシス
場所:愛知県小牧市大草(GoogleMap)
備考:2025年秋以降オープン予定
公式サイト:https://oasis-komaki.com/
◆関連リンク