今年も大山川のホタルが見頃に。
↓市民四季の森の近くにあるホタルの里。


この辺りは、大山川ホタルの会の方々の手によって綺麗に保たれています。


大山川で見れる蛍は、ゲンジボタルとヘイケボタル。見頃は毎年6月上旬~中旬頃。
ホタルを見れるのはホタルの里だけではなく、
市民四季の森の北側駐車場~ホタルの里辺りまでの大山川が観察スポット。
地図の赤線(大山川沿いの小道)を歩きながら観察するような感じ。
先週土曜の夜に行ってきましたが、結構な人数でした。

写真は全くうまく撮れず...w(黄色い点がホタル)
設定を頑張ればスマホカメラでもそこそこいい感じに撮れるみたいですが、私は何も考えずただただカメラをパシャパシャし続け、いざフォルダを開くと暗闇の写真だらけになっているという悲しいオチ。
今年は当たり年のようで、ホタルは結構いましたね。綺麗でした。
下流は今がピークで、上流はこれからが本番とのこと。
※大山川ホタルの会のブログに毎日観測の記録が写真付きで載っているので、気になる方はぜひ。
■大山川のホタル
場所:大山川沿い(市民四季の森北側駐車場~ホタルの里辺りの範囲)
備考:見頃は6月上旬~中旬頃
↓市民四季の森の近くにあるホタルの里。


この辺りは、大山川ホタルの会の方々の手によって綺麗に保たれています。


大山川で見れる蛍は、ゲンジボタルとヘイケボタル。見頃は毎年6月上旬~中旬頃。
ホタルを見れるのはホタルの里だけではなく、
市民四季の森の北側駐車場~ホタルの里辺りまでの大山川が観察スポット。
地図の赤線(大山川沿いの小道)を歩きながら観察するような感じ。
先週土曜の夜に行ってきましたが、結構な人数でした。

写真は全くうまく撮れず...w(黄色い点がホタル)
設定を頑張ればスマホカメラでもそこそこいい感じに撮れるみたいですが、私は何も考えずただただカメラをパシャパシャし続け、いざフォルダを開くと暗闇の写真だらけになっているという悲しいオチ。
今年は当たり年のようで、ホタルは結構いましたね。綺麗でした。
下流は今がピークで、上流はこれからが本番とのこと。
※大山川ホタルの会のブログに毎日観測の記録が写真付きで載っているので、気になる方はぜひ。
■大山川のホタル
場所:大山川沿い(市民四季の森北側駐車場~ホタルの里辺りの範囲)
備考:見頃は6月上旬~中旬頃