小牧オアシス(仮)の様子8月版です。

前回は7月頭にお伝えしました。前回から1ヶ月と少しなので大きくは変わっていませんが、着実に工事は進行中。

PXL_20230811_092925717-01
まずは毎回恒例の同じ位置から。四季の森東駐車場から撮影。

良い具合に夕日に照らされていました。のり面ができつつあります。



PXL_20230811_092934986-01
地盤整備も随分進んで、形になってきました。



PXL_20230811_093027211-01
四季の森の東側出入口から見るとこんな感じ。

木が並ぶ雑木林だった場所ですが、あっという間に大きく変貌を遂げました。



北側(小牧東インター方面)から。
PXL_20230811_092648375-01
こちら側から見ると、のり面が結構仕上げられてきている状態。

北側は田んぼと少々の民家があるエリアで長閑な雰囲気。



PXL_20230811_092535313-01
のり面には順番に芝が貼られていきます。貼られた部分と貼られていない部分がハッキリと見えますね。



PXL_20230811_092448664-01
今回は1ヶ月少しぶりということで、大きな変化はなかったので手短です。

スマートインター(できるという噂)はどのあたりになるんだろう?


また、秋くらいに小牧オアシス(仮)造成工事の状況をお伝えしたいと思います!



◆関連リンク




Twitterアカウント

フォローしていただけると励みになります!よろしくお願いいたします。